Major publications and academic conference presentations (excerpts)
2023年
・澤田和明、「MOS電位検出センサアレイ技術によるマルチウィルス検出」、第70回応用物理学会 春季学術講演会、上智大学 四谷キャンパス+オンライン、2023年3月15日、(招待講演).・上條友暉、和田 武、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「複数種の画素を混載した画像出力型CMOSにおいセンサの設計と製作」、第70回応用物理学会 春季学術講演会、上智大学 四谷キャンパス+オンライン、2023年3月18日、(口頭発表).
・大塚惇平、加藤 萌、土井英生、Bijay Parajuli、堀尾智子、繁富英治、篠﨑陽一、崔 容俊、髙橋一浩、服部敏明、野田俊彦、小泉修一、澤田和明、「ゴム系ネガレジストを用いた高分解能型マルチイオンイメージセンサの製作と海馬スライスの細胞外イメージング」、第70回応用物理学会 春季学術講演会、上智大学 四谷キャンパス+オンライン、2023年3月18日,(口頭発表).
・Haraguchi, G., and Kitazaki, M.、"Cast Shadow and Color Change Improve Social Impression of Robotic Massage with Virtual Out-of-Body Experience"、Augmented Humans 2023、Glasgow, UK、2023/3/13、(ポスター発表).
2022年
・Bijay Parajuli、土井英生、繁冨英治、鈴木秀明、野田俊彦、髙橋一浩、澤田和明、小泉修一、「Ca2+イメージセンサーを用いた海馬の細胞外Ca2+の可視化」、第96回日本薬理学会年会、パシフィコ横浜、2022年12月2日、(口頭発表).・Dhanashri shinde, Naoki Sakaguchi, Riichiro Oka, Kotaro Takayama, Vivek Vasant Deshmukh, Yoshihisa Usami, Masahiro Kitajima, "Basil flavor enhancement to meet consumers' preference", The XX CIGR World Congress, Kyoto, Japan, 2022年12月8日、(口頭発表).
・Naoki Sakaguchi, Riku yamaguchi, Naomichi Fujiuchi, Kotaro Takayama, "Evaluation of freshness of broccoli by measuring VOCs using GC-MS", The XX CIGR World Congress, Kyoto, Japan, 2022年12月7日、(口頭発表).
・Jiaxun Hu, Shuichi Obayashi, Takanobu Inoue, Seitaro Toda, Kotaro Takayama, "Evaluation of the effect of difference in fertilizer management on photosynthesis and transpiration functions of ornamental plants", The XX CIGR World Congress, Kyoto, Japan, 2022年12月7日、(口頭発表).
・Alex ChiWei Tseng,Toshiya Sakata,"Small biomolecule detection based on small-signal transconductance of suspended double-network hydrogels as organic electrochemical transistors", 2022 MRS Fall Meeting & Exhibit、ボストン、2022/12/1、(口頭発表).
・片山 律、坂田利弥、"Solution-Gated Ultrathin Channel Indium Tin Oxide-Based Field-Effect Transistor Fabricated by a One-Step Procedure and Effect of Surface Modification on SARS-CoV-2 Detection"、2022 MRS Fall Meeting & Exhibit、ボストン、2022/11/30、(ポスター発表).
・大平瑞季、辰巳幸弘、村上健介、小笠原健、清水 聡、崔 容俊、髙橋一浩、野田俊彦、澤田和明、「CMOSセンサアレイ上への微細構造形成によるせん断力イメージセンサの提案と検証」、第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、アスティとくしま、2022年11月15日、(口頭発表).
・蓑輪奈穂、水谷学世、鈴木誉久、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「ガス透過特性可変素子への交流電圧印加によるガス透過特性制御」、第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、アスティとくしま、2022年11月15日、(口頭発表).
・土井英生、Bijay Parajuli、堀尾智子、繁冨英治、篠﨑陽一、崔 容俊、服部敏明、髙橋一浩、野田俊彦、小泉修一、澤田和明、「PVC膜型非標識K+イメージセンサの開発と興奮性シナプス伝達による脳神経組織の細胞外イメージング」、第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、アスティとくしま、2022年11月15日,(口頭発表).
・本庄瑠奈、泉保賢汰、野田佳子、赤井大輔、飛沢 健、木村安行、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「光信号除去回路を搭載したCMOSイオンイメージセンサの作製と特性評価」、第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、アスティとくしま、2022年11月14日、(ポスター発表).
・和田 武、木村安行、飛沢 健、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「ガス感応膜の電気的特性を複数同時に計測可能な画素混載型CMOSアレイセンサの提案」、第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、アスティとくしま、2022年11月16日、(ポスター発表).
・Mizuki Odaira, Yukihiro Tatsumi, Kensuke Murakami, Ken Ogasahara, Satoshi Shimizu, Yong Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, and Kazuaki SAWADA, "Fabrication of Multimodal Image Sensor Capable of Simultaneous Measurement of Pressure and pH",IEEE SENSORS 2022、アメリカ,ダラス、2022年11月1日、(口頭発表).
・Hideo Doi, Tomoko Horio, Bijay Parajuli, Eiji Shigetomi, Youichi Shinozaki, Yong-Joon Choi, Toshiaki Hattori, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Schuichi Koizumi, Kazuaki SAWADA、"Development of PVC membrane-based label-free K+ image sensor and imaging extracellular K+ dynamics in brain tissue″,IEEE SENSORS 2022, アメリカ,ダラス,2022年11月1日、(口頭発表).
・Runa Honjo, Kenta Sembo, Yoshiko Noda, Daisuke Akai, Takeshi Hizawa, Yasuyuki Kimura, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Kazuaki SAWADA, and Toshihiko Noda, "CMOS-Based Ion Image Sensors for Eliminating Optical Contamination", 2022 IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference (BioCAS),オンライン,台湾,2022年10月15日、(ポスター発表).
・K. SAWADA, Y. Choi, K. Takahashi, T. Noda, T. Hattori,"CMOSイオンイメージセンサによるバイオイメージング技術/Bio-imaging Technology with CMOS Ion Image Sensors″,第81回日本癌学会学術総会、横浜、2022年9月30日、(招待講演).
・和田 武、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「生体機能を模したにおいセンシングのためのCMOSガスセンサ基礎特性の検証」、2022年 第83回応用物理学会秋春季学術講演会、東北大学 川内北キャンパス+オンライン、2022年9月23日、(口頭発表).
・野田俊彦、澤田和明、「イメージセンサ技術を応用したCMOSアレイセンサによるマルチガスセンシングと においセンシングシステムへの展開」、2022年 第83回応用物理学会秋春季学術講演会、東北大学 川内北キャンパス+オンライン、2022年9月23日、(招待講演).
・土井英生、堀尾智子、Bijay Parajuli、繁冨英治、篠﨑陽一、崔 容俊、服部敏明、髙橋一浩、野田俊彦、小泉修一、澤田和明、「PVC膜型非標識カリウムイオンイメージセンサの開発と急性脳スライス標本を用いた細胞外応答の時空間イメージング」、2022年 第83回応用物理学会秋春季学術講演会、東北大学 川内北キャンパス+オンライン、2022年9月23日、(口頭発表).
・Alex ChiWei Tseng、Toshiya Sakata、"Small biomolecule detection based on small-signal transconductance of suspended double-network hydrogels as organic electrochemical transistors"、応用物理学会、2022/9/23、(口頭発表).
・満 又源、西谷象一、坂田利弥、生体分子の選択的検出に向けたナノ分子鋳型ポリマー粒子の創製と電気化学バイオセンサ応用、応用物理学会、東北大学、2022/9/22、(口頭発表).
・原口岳丸、北崎充晃、バーチャルな視覚的触覚が情動的触覚認知に及ぼす影響、日本バーチャルリアリティ学会第27回大会、札幌、北海道、2022/9/12、(口頭発表).
・原田直弥、秋月拓磨、北崎充晃、田崎良佑、ロボットマッサージにおける力覚情報に基づくエキスパート技能の解析と模倣、第40回日本ロボット学会学術講演会、東京、2022/9/8、(口頭発表).
・澤田和明、橋詰賢一、「かおりが見えるかおりで見えるセンシング技術でひらく"かおり"の可能性」、第2回 emCAMPUS STUDIO 産学連携セミナー、emCAMPUS STUDIO、2022年9月2日、(口頭発表).
・Jiaxun Hu, Shuichi Obayashi, Takanobu Inoue, Seitaro Toda, Kotaro Takayama, "Evaluation of the effect of difference in growing media on photosynthesis and transpiration functions of ornamental plants", International horticultural congress S5 INNOVATIONS IN ORNAMENTALS: FROM BREEDING TO MARKET, Angers, France, 2022年8月18日、(ポスター発表).
・Naoki Sakaguchi, Masahiro Kitajima, Yoshihisa Usami, Riichiro Oka, Naomichi Fujiuchi, Kotaro Takayama, "Effectiveness evaluation of in-store harvesting system by analyzing the VOC of sweet basil with GC-SAW", International horticultural congress S23 International symposium on postharvest technologies to reduce food losses, Angers, France, 2022年8月15日、(口頭発表).
・和田 武、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「CMOS電位検出アレイを用いたガスセンサの基礎特性検証」、令和4年度電気学会E部門総合研究会 ケミカルセンサ研究会、金沢商工会議所会館、2022年6月8日、(口頭発表).
・澤田和明、髙橋一浩、崔 容俊、野田俊彦、「集積回路と化学センサの融合が創る新たな分析技術」、日本分析化学会第82回分析化学討論会、茨城大学 水戸キャンパス、2022年5月14日、(招待講演).
・坂田利弥、"Bioelectrical interfaces for enzyme-free biosensors"、「The 17th International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems (NEMS)」、オンライン、2022/4/16、(招待講演).
・高橋 改、淀 優介、前野権一、橋詰賢一、澤田和明、秋山正弘、「香りセンサのガス濃度に対する出力特性評価」令和4年電気学会全国大会、WEB33-A3ケミカルセンサ(Ⅰ)3-136、2022年3月21日、(口頭発表).
・水谷学世、鈴木誉久、蓑輪奈穂、和田凌明、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「ガス透過特性可変素子の開口部近傍における流体挙動の解析」、令和4年電気学会全国大会、WEB33-A3ケミカルセンサ(Ⅰ)、3-138、2022年3月21日、(口頭発表).
・蓑輪奈穂、和田凌明、水谷学世、鈴木誉久、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「金属ストライプ形状に着目した静電型ガス透過特性可変素子の設計と製作」、令和4年電気学会全国大会、WEB33-A3ケミカルセンサ(Ⅰ)3-139、2022年3月21日、(口頭発表).
・Haraguchi and Kitazaki, "Virtual touch modulates perception of pleasant touch," IEEE Virtual Reality (online), 12-16 March 2022、(ポスター発表).
・Kazuaki SAWADA, "CMOS BASED ION IMAGING SYSTEM," The 35th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2022), 2022.1.13、(招待講演).
・田崎良佑、秋月拓磨、真下智昭、大村廉、本名敦夫、北崎充晃、「フィジカルケアロボットによる手技療法における身体の状態推定と制御」、システム制御情報学会学会誌「システム/制御/情報」、66(2)、50-55、(2022).
・Toshihiko Noda, Sylvia Mei Lin Loo, Yoshiko Noda, Daisuke Akai, Takeshi Hizawa, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi and Kazuaki SAWADA, "A Multimodal Sensing Device for Simultaneous Measurement of Dissolved Oxygen and Hydrogen Ions by Monolithic Integration of FET-Based Sensors″, Sensors2022, Vol.22, No.17, 6669.
・Naoki Sakaguchi, Masahiro Kitajima, Yoshihisa Usami, Riichiro Oka, Naomichi Fujiuchi, Kotaro Takayama, Effectiveness evaluation of in-store harvesting system by analyzing the VOC of sweet basil with GC-SAW, "In-store cultivation system preserves higher VOC emission of sweet basil leaves compared with conventional refrigerated storage", Acta Horticulturae.
・Toshiya Sakata, Reiko Shiratori, and Masaru Kato "Hydrogel-coated gate field-effect transistor for real-time and label-free monitoring of β-amyloid aggregation and its inhibition" Analytical Chemistry, 94, (2022), 2820-2826. (DOI: 10.1021/acs.analchem.1c04339)
・Toshiya Sakata, Shoichi Nishitani, Yusuke Yasuoka, Shogo Himori, Kenta Homma, Tsukuru Masuda, Aya Mizutani Akimoto, Kazuaki SAWADA, and Ryo Yoshida "Self-oscillating chemoelectrical interface of solution-gated ion-sensitive field-effect transistor based on Belousov-Zhabotinsky reaction" Scientific Reports, 12, (2022), 2949. (DOI: 10.1038/s41598-022-06964-4)
・Tseng Alex, and Sakata Toshiya, "Direct electrochemical signaling in organic electrochemical transistors comprising high-conductivity double-network hydrogels" ACS Applied Materials & Interfaces, 14, (2022), 24729-24740. (DOI: 10.1021/acsami.2c01779)
・Kanako Ishino, Shoichi Nishitani, Youyuan Man, Akiko Saito, and Toshiya Sakata, "Surface characteristics and formation of polyserotonin thin film for bioelectrical and biocompatible interface" Langmuir, 38, (2022), 8633-8642. (DOI: 10.1021/acs.langmuir.2c01045)
・Shogo Himori, and Toshiya Sakata,"Free-standing conductive hydrogel electrode for potentiometric glucose sensing,"RSC Advances, 12, 5369-5373,(2022).
2021年
・澤田和明、「CMOS技術による化学センサのアレイ化が目指す価値」、2021年電気化学会北陸支部秋季大会、2021年12月3日、(招待講演). ・Hideo Doi , Tomoko Horio , Yong-Joon Choi , Kazuhiro Takahashi , Toshihiko Noda, and Kazuaki SAWADA, "CMOS-Based Redox-Type Label-Free ATP Image Sensor for In Vitro Sensitive Imaging of Extracellular ATP," Sensors 2022, Vol.22, Issue 1, 75, 2021.12.
・Alex ChiWei Tseng, Toshiya Sakata, "Electrochemical detection of Glucose with highly conductive PEDOT:PSS:Poly(acrylamide)-based hydrogels containing phenylboronic acid," Materials Research Society, 2021年12月9日、(口頭発表).
・村口迅人、土井英生、堀尾智子、パラジュリ ビージェイ、繁冨英治、篠崎陽一、崔 容俊、髙橋一浩、服部敏明、野田俊彦、小泉修一、澤田和明、「乳酸および水素イオンを同時に可視化可能なマルチイオンイメージセンサの製作と海馬スライス細胞外イメージングへの応用」、第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、2021年11月10日、(口頭発表).
・和田凌明、和田 武、水谷学世、鈴木誉久、崔 容俊、高橋一浩、澤田和明、野田俊彦「ストライプ状ガスグリッドへの電圧印加によるガス透過特性制御」、第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、10A3-SS1-3、2021年11月9日、(口頭発表).
・土井英生、堀尾智子、崔 容俊、髙橋一浩、野田俊彦、澤田和明、「in vitro環境下での高感度イメージングに 向けた 酸化還元型非標識 ATPイメージセンサの製作」、第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、2021年11月9日、(口頭発表).
・Ryomei Wada, Naho Minowa, Takeru Wada, Manase Mizutani, Yoshihisa Suzuki, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Kazuaki SAWADA, "Functional Validation of an Additional Device to the Gas Sensor for Arbitrary Control Sensing Properties," IEEE SENSORS 2021, B1L-02, 1292, 2021.11.2、(口頭発表).
・坂口直己、北島正裕、宇佐美由久、岡 理一郎、藤内直道、髙山弘太郎、「携帯型ガス分析システムを用いた匂い成分計測によるスイートバジルの品質評価」、日本生物環境工学会オンライン次世代研究発表会、2021/11/2、(口頭発表).
・扈 佳勛、大林修一、戸田清太郎、井上隆信、髙山弘太郎、「培地の違いが観葉植物の光合成蒸散機能に及ぼす影響の評価」、日本生物環境工学会オンライン次世代研究発表会、2021年11月2日、(口頭発表).
・Tatsuya Iwata, Yuki Okumura, Koichi Okumura, Tomoko Horio, Hideo Doi, Kazuhiro Takahashi and Kazuaki SAWADA, Redox Sensor Array with 23.5-mm Resolution for Real-Time Imaging of Hydrogen Peroxide and Glutamate Based on Charge-Transfer-Type Potentiometric Sensor, Sensors 2021, vol.21, Issue 21(22), 7682, 2021.11.
・澤田和明、「マルチモーダルセンシング技術の開発と社会実装」、溶接学会2021年秋季全国大会、2021年9月21日、(口頭発表).
・加藤 萌、土井英生、堀尾智子、崔 容俊、髙橋一浩、服部敏明、野田俊彦、澤田和明、「水素イオン分布とカリウムイオン分布を同時に可視化可能なマルチモーダルイメージセンサの作製」、2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会、13a-N322-13,11-313、2021年9月13日、(口頭発表).
・Alex ChiWei Tseng, Toshiya Sakata, "Electrochemical characterization of highly conductive PEDOT:PSS:Poly(acrylamide).-based hydrogels containing phenylboronic acid," 応用物理学会、2021年9月13日、(口頭発表).
・檜森匠吾、坂田利弥、「自律移動型バイオセンサに向けた導電性自立ゲル電極の電気特性評価」、応用物理学会、2021年9年13日、(口頭発表).
・Arpit Goyal, Toshiya Sakata, "Design and Development of Molecularly Imprinted Polymer Membrane for Electrochemical Determination of Stress Biomarkers in Biological Fluids," 応用物理学会、2021年9年13日、(口頭発表).
・澤田和明、野田俊彦、崔 容俊、髙橋一浩、「バイオセンサ×集積回路が創る新しい価値」、令和三年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会企画セッションOS04「医用画像工学の現状と未来」、2021年9月7日、(口頭発表).
・澤田和明、「CMOS技術とセンサ技術の融合によるマルチモーダルセンシングプラットフォーム」、センサ&IoTセミナー、2021年9月2日、(口頭発表).
・辰巳幸弘、堀尾智子、村上健介、小笠原健、清水 聡、崔 容俊、髙橋一浩、野田俊彦、澤田和明、「溶液中における圧力―イオンイメージセンサの動作確認」、令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会バイオマイクロシステム研究会、BMS-21-029、2021年7月27日、(口頭発表).
・和田 武、和田凌明、水谷学世、鈴木誉久、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「ガス透過性制御素子と組み合わせたガスセンサの検出特性の検証」、令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会ケミカルセンサ研究会、CHS-21-024、2021年7月27日、(口頭発表).
・檜森匠吾、坂田利弥、「電気化学的手法による低分子バイオマーカー」、バイオ・マイクロシステム研究会、2021年7月26日、(口頭発表).
・Hideo Doi, Tomoko Horio, Young-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, and Kazuaki SAWADA, "REDOX-TYPE LABEL-FREE ATP IMAGE SENSOR FOR HIGHLY SENSITIVE IN VITRO IMAGING OF EXTRACELLULAR ATP," The 21st International Conference on SOLID-STATE SENSORS,ACTUATORS and MICROSYSTEMS (TRANSDUCERS 2021)., 2021.6.22、(ポスター発表).
・Hayato Muraguchi, Hideo Doi, Tomoko Horio, Bijay Parajuli, Eiji Shigetomi, Youichi Shinozaki, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Toshiaki Hattori, Toshihiko Noda, Schuichi Koizumi, and Kazuaki SAWADA, "A MULTI-CHEMICAL IMAGE SENSOR FOR SIMULTANEOUS VISUALIZATION OF LACTATE AND Ph DISTRIBUTION AND ITS APPLICATION FOR EXTRAC ELLULAR MEASUREMENT OF A HIPPOCAMPAL SLICE", The 21st International Conference on SOLID-STATE SENSORS,ACTUATORS and MICROSYSTEMS (TRANSDUCERS 2021)., 2021.6.22、(口頭発表).
・Naoki Sakaguchi, Riichiro Oka, Yoshihisa Usami, Yuuseishi Go, Naomichi Fujiuchi, Hiroshige Nishina, Kotaro Takayama, "Alteration of basil's smell by preharvest light treatment," IX International Symposium on Light in Horticulture, 2021.5.31、(ポスター発表).
・坂口直己、松尾菜摘、藤内直道、仁科弘重、髙山弘太郎、「匂い成分計測によるブロッコリーの鮮度評価 」、農業情報学会2021年度年次大会、2021年5月22日、(口頭発表).
・吴優青子、坂口直己、北島正裕、宇佐美由久、岡 理一郎、藤内直道、仁科弘重、髙山弘太郎、「ハイスループットVOC分析システムを用いたバジルの香りの解析」、農業情報学会2021年度年次大会、2021年5月22日、(口頭発表).
・和田凌明、和田 武、水谷学世、鈴木誉久、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「マルチモーダルガスセンシングに向けたガス透過性制御素子の作製」、令和3年電気学会全国大会、2021年3月31日、Online、口頭発表.
・吉田太一、泉保賢汰、土井英生、堀尾智子、戸田清太郎、髙山弘太郎、崔 容俊、髙橋一浩、澤田和明、野田俊彦、「刺入型センサによる植物体内カルシウムイオンイメージングに向けた基礎検討」、2021年第68回応用物理学会春季学術講演会、Online、2021年3月18日.
・青沼 葵、淀 優介、前野権一、橋詰賢一、澤田和明、秋山正弘、「匂いセンサの湿度依存特性の評価」、令和3年電気学会全国大会、2021年3月11日、Online、口頭発表.
・澤田和明、野田俊彦、髙橋一浩、崔 容俊、「CMOSイメージセンサ技術による化学情報の可視化技術」電子情報通信学会 誘電・絶縁材料研究会、2021年3月10日、招待講演.
・Hideo Doi, Bijay Parajuli, Tomoko Horio, Eiji Shigetomi, Youichi Shinozaki, Toshihiko Noda, Kazuhiro Takahashi, Toshiaki Hattori, Schuichi Koizumi, and Kazuaki SAWADA, Development of a label-free ATP image sensor for analyzing spatiotemporal patterns of ATP release from biological tissues, Sensors and Actuators: B. Chemical, Vol.335, 129686,pp.1-8, 2021.3.
・Yeji KIM, Yuuki Inoue, hijiri hasegawa, Yasukazu Yoshida, and Toshiya Sakata, "In situ electrical monitoring of methylated DNA based on its conformational change to G-quadruplex using solution-gated field-effect transistor," Analytical Chemistry, 93, 16709-16717,(2021). ・Shoichi Nishitani, Toru Fukuma, Shogo Himori, Youyuan Man, Reiko Shiratori, and Toshiya Sakata,"Densification of diazonium-based organic thin film as bioelectrical interface," Langmuir, 37, 14369-14379,(2021).
・Toshiya Sakata, Shoichi Nishitani, Yusuke Yasuoka, Shogo Himori, Kenta Homma, Tsukuru Masuda, Aya Mizutani Akimoto, Kazuaki SAWADA, and Ryo Yoshida, "Self-oscillating chemoelectrical interface of solution-gated ion-sensitive field-effect transistor based on Belousov-Zhabotinsky reaction", Scientific Reports, DOI:10.21203/rs.3.rs -1110032/v1.
・Alex C. Tseng, Kensuke Ito, David Lynall, Igor G. Savelyev, Marina Blumin, Shiliang Wang, Harry E. Ruda, Toshiya Sakata "Ion sensitivity from current hysteresis in InAs nanowire field-effect transistors functionalized with ionophore-doped fluorosilicone membranes" Sensors and Actuators: B. Chemical, 336, (2021)., 129704、(DOI: 10.1016/j.snb.2021.129704).
・Y. Matsuda, M. Sugimoto, M. Inami, and M. Kitazaki, "Peripersonal space in the front, rear, left and right directions for audio-tactile multisensory integration," Scientific Reports, 11:11303, https://www.nature.com/articles/s41598-021-90784-5, (2021).
・加藤優貴,長町和弥,杉本麻樹,稲見昌彦,北崎充晃. VRChatにおける疑似身体接触が好感度とコミュニケーション難易度に及ぼす効果に関する調査研究,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,26(1)., 22-31, 2021
2020年
・泉保賢汰、吉田太一、堀尾智子、髙橋一浩、髙山弘太郎、澤田和明、野田俊彦、「植物体内イオン計測の実現に向けた植物差込型イオンイメージセンサの提案と実証」、2020年度日本生物環境工学会オンライン合同支部大会、Online、2020年12月18日、口頭発表.・Shogo Himori, Shoichi Nishitani and Toshiya Sakata "Aptamer-based nanofilter interface for small-biomarker detection with potentiometric biosensor" Electrochimica Acta, 368, (2021), 137631. (DOI: 10.1016/j.electacta.2020.137631).
・吴優青子、坂口直己、北島正裕、宇佐美由久、岡理一郎、藤内直道、仁科弘重、髙山弘太郎、「GC-MSを用いた貯蔵条件がバジルの香りに与える影響の解析」、日本生物環境工学会オンライン合同支部大会【東海支部・西日本支部・四国支部】、2020年12月、オンライン.
・阪本宏太朗、堀尾智子、木村安行、髙橋一浩、野田俊彦、澤田和明、「2Tr高精細刺入型256×32 画素pH イメージセンサの開発」、第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(センサ・マイクロマシン部門大会)、2020年10月26日,Online.
・辰巳幸弘、Lee You-Na、堀尾智子、村上健介、小笠原健、清水 聡、髙橋一浩、野田俊彦、澤田和明、「圧力と pH を同時可視化可能なバイオイメージセンサの開発」、第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(センサ・マイクロマシン部門大会)、2020年10月26日、口頭発表.
・泉保賢汰、堀尾智子、髙橋一浩、高山弘太郎、澤田和明、野田俊彦、「植物樹液情報計測デバイスの開発に向けたトマト茎内刺入イオンイメージングの実証」、第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(センサ・マイクロマシン部門大会)、Online、2020年10月26日、口頭発表.
・Yasumoto, Y., Akiduki, T., Mashimo, T., Tasaki, R., Ohmura, R., Honna, A., Kitazaki, M. Assessment of Muscle Fatigue Based on the Reaction Force of Muscles for a Basis of Developing a Massage Robot, 2020 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC), Paper, October 11-14 2020, 4244-4249m 2020.
・小泉修一、篠崎陽一、「緑内障病態におけるグリア細胞と網膜神経節細胞死」、第31回日本緑内障学会、オンライン開催、2020年10月2日.
・Ryugo Tero, Laychia Foo, Fumiya Takeuchi, Hideo Doi, Tomoko Horio and Kazuaki SAWADA, "Proton transport in supported lipid bilayer system measured with ion image sensor,"2020 International Conference Solid State Devices and Materials(SSDM2020),2020/9/30,Online.
・小泉修一、「ミクログリア制御と脳機能」、第63回日本神経化学会大会,オンライン開催、2020年9月12日.
・小泉修一、篠崎陽一、「アストロサイト性虚血耐性の分子メカニズム解析」、第63回日本神経化学会大会、オンライン開催、2020年9月12日.
・小泉修一、「神経障害性疼痛アロディニア誘導のメカニズム」、第84回日本皮膚科学会東部支部学術大会、2020年8月22日、オンライン開催、招待講演.
・小泉修一、「うつ病分子病態におけるグリア細胞の異常」、NPBPPP2020合同年会,オンライン開催、2020年8月21日.
・土井英生, 堀尾智子, 野田俊彦, 髙橋一浩, 澤田和明, "電荷転送型レドックスイメージセンサの出力応答改善に向けた金/チタンの堆積方法の検討," 第67回応用物理学会春季学術講演会, 13p-A408-5, 2020.3, 上智大学四谷キャンパス.
・辰巳幸弘, You-Na Lee, 堀尾智子, 村上健介, 小笠原健, 清水聡, 髙橋一浩, 野田俊彦, 澤田和明, "圧力とイオン分布を計測可能なバイオイメージセンサの作製方法の検討," 第67回応用物理学会春季学術講演会, 13a-PA1-3, 2020.3, 上智大学四谷キャンパス.
・Fumiya Nakamura, Taisei Nakayama ,Itsuki Kageyama ,Ryo Kato ,Moeto Nagai ,Takayuki Shibata ,Kazuaki SAWADA , and Toshiaki Hattori, "Characterization of Calcium Ion Release from a Polymer-Coated Electrode with a Plasticized PVC Membrane Containing Calcium Salts, and its Contraction Examination of Vorticella convallariaC", Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.93, No.5, pp.655-662, 2020.
・Yamamoto, K., Kato, Y., Tasaki R., Akiduki, T., Mashimo, T., Honna, A., and Kitazaki, M. Effect of Motion and Hand Shape of a Massage Robot on Social Impression: Exploratory study in a Virtual Environment, ICAT-EGVE 2020, Online. https://doi.org/10.2312/egve.20201278, 2020.
・Nagamachi, K., Kato, Y., Sugimoto, M., Inami, M., and Kitazaki, M. Pseudo Physical Contact and Communication in VRChat: A Study with Survey Method in Japanese Users, ICAT-EGVE 2020, Online. DOI: 10.2312/egve.20201275, 2020.
2019年
・澤田和明,"バイオセンシング技術とイメージセンサ技術の出会いにより生まれたイオンイメージセンサとその生命科学への応用," 第3回医・理・工連携みらい会議, 2019.12, 蒲郡 愛知 招待講演.・川上千夏, 李宥奈, 土井英生, 堀尾智子, 木村安行, 繁冨英治, 篠崎陽一, 野田俊彦, 岩田達哉, 髙橋一浩, 小泉修一, 澤田和明,"シナプスレベルの活動観察に向けた2 µmピッチイオンイメージセンサの開発と海馬スライス微小領域への応用," 第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム, 20am2-PS3-45, 2019.11, アクトシティ浜松.ポスター発表
・土井英生、堀尾智子、繁富英治、篠崎陽一、Lee You-Na、吉見立也、岩田達哉、野田俊彦、髙橋一浩、服部敏明、小泉修一、澤田和明、「レドックス型非標識乳酸イメージセンサの製作と薬剤刺激による海馬からの乳酸放出のイメージング」、第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、20am2-PS3-61,アクトシティ浜松,2019.11.20,ポスター発表
・H. Doi , T. Horio, E. Shigetomi, B. Parajuli, Y. Shinozaki, T. Noda, K. Takahashi, T. Hattri, S. Koizum and K. SAWADA, "Label-Free Real-Time Imaging of Extracellular Ca2+ Uptake in the Hippocampal Slice Using Ca-PVC Membrane Based on Charge-Transfer-Type Potentiometric Sensor Arrays," IEEE SENSORS 2019, 1289, 2019.10, Montreal, Canada.
・川上千夏, 魚返勇太, 飛沢健, 繁富英治, 篠崎陽一, 岩田達哉, 野田俊彦, 髙橋一浩, 小泉修一, 澤田和明, "高精細イオンイメージングのためのイオン拡散防止MEMS構造体の製作," 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-PB1-33, 2019.9, 北海道大学札幌キャンパス.
・土井英生, 堀尾智子, 繁冨英治, Bijay Parajuli, 篠崎陽一, 野田俊彦, 髙橋一浩, 服部敏明, 小泉修一, "可塑化PVCを応用したCa2+イメージセンサによる海馬スライスの細胞外イメージング," 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-E202-1, 2019.9, 北海道大学札幌キャンパス.
・Y. Ogaeri, C. Kawakami, T. Hizawa, E. Shigetomi, Y. Shinozaki, T. Iwata, T. Noda, K. Takahashi, S. Koizumi and K. SAWADA, "Hydrogen Ion Image Sensor with Barrel Array Diffusion Suppressor and Hippocampal Slice Imaging," The 20th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (TRANSDUCERS 2019), T4B.004 pp.330-333 T3P.050 pp. 1317-1320, 2019.6, Berlin, Germany.
・Y. Arimi, K. Sakamoto, You-NA Lee, Y. Kimura, T. Wakamori, H. Yamamoto, T. Iwata, T. Noda, K. Takahashi, S. Mizuno and K. SAWADA, "Sub 0.01pH Resolution Extended Gate Type pH Image Sensor with Charge Accumlation Function," The 20th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (TRANSDUCERS 2019), T3P.050, pp.1317-1320, 2019.6, Berlin, Germany.
・You-Na Lee, K. Tanaka, K. Murakami, K. Ogasahara, S. Shimizu, Y. Kimura, T. Horio, T. Hizawa, T. Iwata, K. Takahashi and K. SAWADA, "Super Spatial Resolution Pressure Image Sensor Based on Bonding Technique of PVDF Film on Two Micrometer Pitch COMS Potentiometric Sensor Array," The 20th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (TRANSDUCERS 2019), W3P.111, pp.2158-2161, 2019.6, Berlin, Germany.
・H. Doi, T. Horio, E. Shigetomi, Y. Shinozaki, You-Na Lee, T. Yoshimi, T. Iwata, T. Noda, K. Takahashi, T. Hattori, S. Koizumi and K. SAWADA, "Label-Free Real-Time Imaging of Extra Cellular Lactate from a Hippocampal Slice Based on Charge-Transfer-Type Potentiometric REDOX Sensor Arrays," The 20th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (TRANSDUCERS 2019), W4C.004, pp.617-620, 2019.6, Berlin, Germany.
・C. Kawakami, You-Na Lee, H. Doi, T. Horio, Y. Kimura, E. Shigetomi, Y. Shinozaki, T. Noda, T. Iwata, K. Takahashi, S. Koizumi and K. SAWADA, "Hydrogen Ion Microscope Using 2 um Pitch pH Image Sensor for Analysis of Mouse Hippocampal Slice," The 20th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (TRANSDUCERS 2019), Th1D.004 pp.732-735, 2019.6, Berlin, Germany.
・魚返勇太、川上千夏、飛沢健、繁富英治、篠崎陽一、岩田達哉、野田俊彦、髙橋一浩、小泉修一、澤田和明、「拡散防止構造を一体化した水素イオンイメージセンサによる海馬スライスのイメージング、第66回応用物理学会春季学術講演会」、9p-S421-15、東京工業大学大岡山キャンパス、2019.3、口頭.
・杉原勇也、Sylvia Mei Lin Loo、飛沢健、岩田達哉、村上健介、髙橋一浩、野田俊彦、澤田和明、「SnO2薄膜を感応膜としたEIS構造キャパシタの溶存酸素応答」、H31年電気学会全国大会、3-156(230p)、北海道科学大学、2019.3、口頭.
・YOUNA LEE、田中哉太、村上健介、木村安行、岩田達哉、野田俊彦、澤田和明、小笠原健、清水聡、"Development of bonding technique using photoresists for a pressure sensor array," H31年電気学会全国大会、3-165(p.239)、北海道科学大学、2019.3、口頭.
・土井英生、堀尾智子、繁冨英治、篠崎陽一、Lee You-Na、吉見立也、岩田達哉、野田俊彦、髙橋一浩、服部敏明、小泉修一、澤田 和明、「レドックス型非標識乳酸イメージセンサの製作と薬理刺激による海馬からの乳酸放出の評価」、第66回応用物理学会春季学術講演会、 9p-S421-13、東京工業大学大岡山キャンパス、2019.3、口頭.
・雌熊宏隆、土井英生、堀尾智子、岩田達哉、野田俊彦、髙橋一浩、服部敏明、澤田和明、「H2O2検出系によるアセチルコリンイメージングの高精細化に向けたイオンイメージセンサの開発」、第66回応用物理学会春季学術講演会、9p-S421-11、東京工業大学大岡山キャンパス、2019.3、口頭.
・T. Hattori, F. Dasai, H. Sato, R. Kato and K. SAWADA, "CCD Multi-Ion Image Sensor with Four 128×128 Pixels Array," Sensors, vol.19, no.7, p.1582
・You-Na Lee, Takeshi Araki, Yasuaki Kimura, Fumihiro Dasai, Tatsuya Iwata, Kazuhiro Takahashi and Kazuaki SAWADA, "High-density 2-μm-pitch pH image sensor with high-speed operation up to 1933 fps," IEEE Transactions on Biomedical Circuits and Systems, Vol.13, Issue2, pp.352-363, 2019.
・Youna Lee, "High-resolution, high-speed image sensor for real-time monitoring of extra cellular ion activities," 12th International workshop on approaches to single cell analysis, Uppsala, Sweden, 2019, oral.
・Y. Tatsuya, O. Alato, D. Sato, O. Takikawa, T. Hattori and K. SAWADA, "Development of Flow-Based Ion Image Sensor with Multi Flow Paths and Its Application to ELISA," BUNSEKI KAGAKU, vol.68, no.10, pp.783-791.
2018年
・澤田和明、「高精細CMOSイオンイメージセンサと生命科学への展開」、シリコン材料・デバイス研究会、機械振興会館、2018.11、招待講演.・Yoshitaka Arimi, Yasuyuki Kimura, Toshiki Wakamori, Hiroo Yamamoto, Seiichiro Mizuno, Tatsuya Iwata, Kazuhiro Takahashi and Kazuaki SAWADA, "High Ph Resolution Extended Gate Type Ph Image Sensors with the Charge Accumulation Circuit," 2018 IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference(BioCAS2018), Cleveland, Ohio, USA, 2018, poster.
・土井英生、堀尾智子、奥村弘一、岩田達哉、Bijay Parajuli、髙橋一浩、服部敏明、小泉修一、澤田和明、「酵素型高分解能非標識ATPイメージセンサの製作と海馬の細胞外イメージング」、第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、31am2-C-2、札幌市民交流プラザ、2018、口頭.
・吉見立也、奥野海良人、滝川 修、服部敏明、澤田和明、「フロー系3流路イオンイメージセンサによるアミロイドβ検出」、第55回フローインジェクション分析講演会、29p-30p、芝浦工業大学豊洲キャンパス、2018、口頭.
Topic 1: Research and Development Results
From the research results of Component Gas Sensing (Key Technology 2), we have created prototypes of the scent camera and urine leak detector. We exhibited the systems at CEATEC 2018, one of the largest exhibitions in Japan, had meaningful dialogue with many visitors and nursing care facilities's problems on what we can understand from odors and the value of visualizing such odors.In Multi-physical and Multi-chemical Sensing (Key Technology 3), we succeeded in detecting the force of 40 micronewtons of odor detection membranes on the sensor that had been developed in Key Technology 1. This is considered to be the amount of "force" to be large enough to detect even a small insect taking off.